株式会社ハタプロ

トップ > ニュース > 【京都市 教育委員会 後援】高等学校コンソーシアム京都主催の起業家教育講座に代表の伊澤 諒太がゲスト講演します。

イベント

2021年06月28日
株式会社ハタプロ

【京都市 教育委員会 後援】高等学校コンソーシアム京都主催の起業家教育講座に代表の伊澤 諒太がゲスト講演します。

京都の経済団体関係(京都商工会議所、京都経営者協会、京都経済同友会、京都工業会)、大学関係(大学コンソーシアム京都)、京都市立高等学校長会、京都市教育委員会、京都市産業観光局の関係各位による協力のもと、運営委員会、ワーキング部会を構成している「高等学校コンソーシアム京都」が設立20周年記念事業として開催する、高校生向け起業家教育イベント第一弾「次世代スタートアップ1DAY」に、弊社代表の伊澤諒太がゲスト講師として出演いたします。

—「次世代スタートアップ1DAY」概要—

1.目的
AI(人工知能),ロボット等いま注目の分野で活躍する起業家のお話を聞き,交流やワークショップで実際の事業の企画を体験することで,自分らしい在り方,生き方,働き方を積極的に考えるきっかけとし,チャレンジ精神や新たな気づきが得られる機会とする。
2.日時・会場
令和3年8月6日(金)14:00~16:45
京都リサーチパーク(KRP)1号館4階「サイエンスホール」(京都市下京区中堂寺南町134)
3.実施形態:
講演・ワークショップ(事業企画体験)(Zoomオンライン視聴での参加も可)
4.対象:
京都市立高等学校に在籍する生徒(教職員)
5.参加料:
無料(交通費は個人負担)

■ゲスト講師: 
株式会社ハタプロ 代表取締役 伊澤諒太 氏
1987年生まれ。京都大学VBL主催の起業家育成プログラムを経て,2010年にハタプロを創業。日本 航空(JAL),三菱地所など様々な大企業で活用されるAI(人工知能)ロボット開発を手掛ける。 2016年にNTTドコモと提携,2018年に官民連携ジョイントベンチャー(公共団体を含む共同出資会 社)設立。以降,複数のハードウェア・スタートアップ(IT活用の新しい電化製品等の新興企業) 設立に携わる。
シリアル・アントレプレナー(連続起業家)として活躍。近年はAIロボット開発技術を応用した次 世代の医療・介護・健康領域の研究に力を入れており,京都の医療機関や大学と共同で認知症やコロ ナなど社会課題解決に挑戦する事業起ち上げ,次代を見据えた製品開発に尽力。

■詳細、申込み方法等
次世代スタートアップ1DAY

■主催: 高等学校コンソーシアム京都について
・設立日
平成12年3月27日
・設立目的
市立高等学校と産業界及び大学との連携を深めることにより、京都経済界の活性化に寄与し得る人材の育成、大学の振興及び市立高等学校の一層の活性化を図る。
・概要
京都市立高等学校では、高等学校におけるキャリア教育の一層の推進が求められる中、生徒の将来の進路目標に応じた特色ある教育活動を実践展開し、その期待に応えてきています。
高等学校コンソーシアム京都では、インターンシップの推進、社会人講師及び大学教員の招聘など、産業界と高等学校との連携、大学と高等学校の連携を中核的事業として、市立高等学校で学ぶ生徒の勤労観・職業観や進路意識の高揚、起業家精神の涵養を目指し、「産学公」連携を推進してまいりました。今後も当コンソーシアムは、産学公連携の要として関係機関と市立高校をつなぎ、多機関協働による新たな学びの創出や、探究活動の取組・実践を市立高校全体に拡げていきます。
・組織構成
経済団体関係(京都商工会議所、京都経営者協会、京都経済同友会、京都工業会)、大学関係(大学コンソーシアム京都)、京都市立高等学校長会、京都市教育委員会、京都市産業観光局の関係各位による協力のもと、運営委員会、ワーキング部会を構成しています。また、オブザーバーとして京都府教育委員会、京都機械金属中小企業青年連絡会(機青連) の参加を得ています。

※各ニュースの記載内容は発表日現在のものです。
その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。